
FROM TOKYO
WE MADE A PIECE FOR PEACE 🌏

(WHAT WE DO)
Japanese Mindfulstyle + Playfulness
私たちは、伝統に遊び心を掛け合わせます。
日本のシンプルで静かな美しさをベースに、現代の感性でひとさじのユーモアや自由さをプラス。
「今この瞬間を生きる」という日本の心(Mindfulstyle)に、
軽やかなPlayfulness(遊び心)を重ねることで、
日々の暮らしに穏やかな調和と小さなよろこびをもたらすスタイルを提案しています。
ふと立ち止まり、今を感じ、自由に楽しむ——
そんな時間に寄り添うピース(Piece)を、あなたのもとへ。
Your colors are what you bring into the world —
a reflection of your Authenticity, Humanity, and Playfulness.
Japanese colors are echoes of Local Roots,
shaped by nature, philosophy, and craft —
yet flowing with a Borderless spirit.
Let heritage and individuality meet.
From quiet roots to bold expression,
Color your way.

WHAT IS SOME WAY(作務衣)?

Born in Zen temples, refined for the modern soul.
もともとは掃除や庭仕事、木工などの「作務(さむ)」——心を込めて行う労働の際に、僧侶たちが着ていた作務衣。
それは単なる衣服ではなく、“今この瞬間”に集中するためのユニフォームです。
「今を生きること」に合わせて形づくられたデザインは、身体を自由に動かし、心を静かに整えることを助けてくれます。
ミニマルで、マインドフル。そして、時代を超える美しさ。日本の伝統を、感度の高い人のために現代に再解釈しました。

100% Japanese Cotton. Soft. Pure. Uncompromising.
日本で織られたこのコットンは、驚くほどやわらかく、優れた通気性を誇ります。無駄のないラインと滑らかな質感
——目に見える心地よさ。華美ではなく、静かな上質さを求める人へ。これは、シンプルさを極めた日本らしいユニフォームです。

Form meets function.A discreet belt loop with a purpose.
ミニマルな美しさを追求しながら、日常の使いやすさにもこだわったデザイン。
さりげないベルトループは、シルエットをすっきり見せるだけでなく、鍵などの必需品を安心かつスマートに持ち運ぶことができます。

A functional twist with a playful edge.Featuring a neon drawcord.
鮮やかなネオンのアクセントは、単なる色味以上の意味を持ちます。ウエストの調整を簡単にしつつ、自分らしい個性をさりげなくプラス。結ぶのもゆるめるのもスムーズで、自然と目を引くデザインです。スタイルと機能、どちらも大切にするあなたのためのギミックです。
生産背景
SOMEWAYは、和歌山の希少な吊り編み機で、ゆっくりと丁寧に織り上げました。
伝統的な東式(吊り編み)機を使い、時間と職人の技によって生まれた生地は、やわらかさと奥行きをあわせ持っています。
ほどよい伸縮性、自然な風合い、そして静かな品格。大量生産では決して再現できない、特別な素材と製法を用いて実現しました。
想いと歴史、そして個性を織り込んだ一着。
SOMEWAYは、“着る”だけでなく、“今を感じる”ためのものです。
STYLING




IT'S NOT JUST WEAR,
BUT A LIFESTYLE TO UNPLUG.
—ROOTED IN THE ESSENCE OF ZEN MINDFULNESS.
Featured collection

(Who We Are)
東京を拠点に、私達の伝統的な技術や文化、を現代的な解釈で世界に発信していきます。

「昔からこうだったから」「ルールだから仕方ない」「前例がないから無理」「これが“普通”でしょ?」
そんな言葉たちや、合理さが、少しずつ私たちの個性を奪い、可能性を狭め、あなたという色を塗りつぶしてきた。
これまで“正解”では、これからの未来は描けない。
今こそ、遊び心を取り戻す時。
伝統に、人間らしい感性を注ぎ込もう。
文化は、同じであり続けることでなく、違いを取り入れることで続くものになる。
あなたの価値観。スタイル。信じること。生き方。
それは、あなただけのもの。
そして、それこそが何よりも大切なものになる。
「正解」はひとつじゃない。
自分らしく、生きよう。
鮮やかに、生きよう。
あなたとして、生きよう。
